
コバケン、フランス・パリに住むってよ|web・ホームページ制作のKOBAKEN(コバケン)
ボンジュール。
フランスの旅行に行って2ヶ月という期間がたちました。
今日はみなさん様にお知らせです。
この度コバケンは2017年8月からフランス・パリに住むことになりました。
えっ?
えっ?
えっ?
フランス?パリ??
ボンジュール。
こころが豊かな町。フランス。
フランスといえば、アート、芸術、デザイン、ファッション。
アートやデザインを学ぶのも、もちろんですが
僕がフランスに魅力を感じたのは、フランスという国の心の豊かさです。
お金はそんなにないけれど、こころの豊かな国。
フランスは愛の国として言われて特徴的なものがいくつかあります。
・第一に家庭を大事に。
・フランス人は情が深い
・他人と目が合ったら瞬時に微笑む
・フランス人はハッキリものを言う
・ビズー(挨拶のキス)
・経済的に豊かというわけでもない、けど楽しそう
街を見ているとめちゃくちゃ楽しそうなんです。
街中で気づいたら音楽を吹き始めている人や公園で無邪気に遊ぶ人。
アートをやっている人や、恋人夫婦で楽しそうに過ごす人。
お店に入ったらボンジュールとお互い挨拶。
お客さんが偉いわけでもなく、サービス提供者が偉いわけでもなく互いに対等なフラットな立場。
僕個人の意見ですが、フラットで自由な国ってステキだなと思います。
何度かフランスに行った時に、旅行の中でフランスの人たちの愛情をいっぱい感じました。
いつかフランス住みたいなーと思った時にふと、今住めるんじゃないかといつのまにか閃いてました。そんな想いが行動となり、今回フランスに住んでみることにしました。
決してフランス色に染まるわけでもなく、日本とフランスのいいところを合体したハイブリッドになれたらいいなと思います。
今回お世話になるところ。
色々ご縁あってパリに住むフランス人ご夫妻の家にホームステイさせていただくことになりました。どうぞよろしくお願いします。
アンシャンテ、ボンジュール。
今回お世話になる、フランス人ご夫妻の家
日本でワーホリに来ているホームステイ先のご家族の息子さん。超優しい。
フランス語習っております。日本語ペラペラ。
引き続きお仕事はweb制作を続けていきます。
お仕事はこれまで通りフリーランスのwebデザイナーとして続けていきます。対面でお会いすることはできなくなりますが、
遠隔のスカイプなどでコミュニケーションしてお仕事させていただけたらと思います。
カルテ管理のLiME(ライム)のお仕事も継続してフランスで活動しております。勝手に自称ですがヨーロッパ支部です。
みなさんに感謝。メルシーボクー(ありがとう)。
日本のお客さんとお仕事しながらパリで活動できるのもみなさんのおかげでしかありません。
起業家と美容師をやっているずまさん&LiMEのみなさん。
パリで仕事をしたいですと行った時に二つ返事で背中を押してくれたずまさん。
そもそもずまさんとお仕事をしていなかったらパリに行きたいという発想すらうまれてなかったと思います。
仏のような存在です。ありがとうございます!
コンテンツクリエイター戸田氏。
長いこといっぱいお仕事させていただいている戸田氏。
パリに移ろうか迷っている時に電話したら
「絶対今のうちに行った方がいいよ!」と強く背中を押してくれました。
あの背中のひと押しがすいすいと進ませてくれたきっかけです。
日本語教師の日野さん
パリに行こうと思っていますと相談したら、
「今から、絶対語学勉強しておいた方がいい!あとで絶対に苦労する。」
と念押しして教えてくれた日野さん。
今年の5月に視察に行った時にフランス語勉強してなかったらマジでやばかったなと痛感しました。
まだまだ基礎レベルですが、フランスに旅立つ前のレベルとしてはまずまずのレベルで旅立てそうです。本当に感謝です。
パリ在住の音楽家・梅堀氏。
すでにパリに移住している日本人の音楽家・梅堀さん。
普段お仕事で超忙しいはずなのに、パリでの生活のことを色々教えてくださり本当に助かりました。
パリに住んでからもお世話になるスーパー神的存在です。
日本のうどんをいっぱい持って行こうと思います。
シェアハウスの皆さん
パリに行きたいです!と言ってからめちゃくちゃ応援してくれるシェアハウスのみんな。
普段忙しくてなかなか交流できないけどいつも本当に感謝しています。
お仕事をいただけるお客さま&紹介してくれるみなさま。
みなさんからいただいてるお仕事のおかげでこの度、このような決断ができました。
本当に感謝しかつきません。
それから、Adrien家、竹ちゃん、えりかちゃん、すみさん、柊平さん、そしてうちの家族に本当に感謝です。
いつもありがとうございます。
エッフェル塔のようにおっきな心を持った人になれるように頑張ります。
不定期ではありますがコバケン、フランス通信をお楽しみに。
À bientôt!
8月1日から住みます。また日本にも戻ってきます〜〜^^